燃料改質・削減装置の5つの特長
1. 燃料を8%〜18%の削減が期待できます!
2. 従来の配管を磁力を持った特殊配管に取替えるので、大がかりな工事ではありません!
3. メンテナンスフリーで手間も費用もかかりません!
4. 半永久的に効果を発揮し続けます!
5. 一度の投資で末永くメリットをもたらし続けます!
【 燃料を削減する仕組み 】
ボイラーの配管を磁力を持った特殊配管に交換することによって、燃料分子を細分化し
表面積を増大させ、完全燃焼を促進させます。燃料の改質により燃焼効率を向上させるため、
少ない量でも同様の火力を保ちますので、燃料の削減ができるのです。
【 燃料削減事例 】 <単位:年間>
|
某 ホ テ ル 様 | 某スポーツクラブ様 | 某スーパー銭湯様 | 某介護福祉施設様 |
燃 料 種 別 | A重油 |
A重油 |
A重油 | 灯 油 |
導 入 前 使 用 量 | 52,628 ℓ | 64,799 ℓ | 170,000 ℓ | 45,817 ℓ |
導 入 後 使 用 量 |
42,701 ℓ |
53,359 ℓ |
150,000 ℓ |
37,874 ℓ |
削 減 量 | −9.927 ℓ |
−11,440 ℓ |
−20,000 ℓ |
−6,943 ℓ |
削 減 率 | 18.9% | 17.7% | 11.8% | 15.2% |
削 減 金 額 | ¥933,138 | ¥1,075,360 | ¥1,798,000 | ¥624,176 |
< 上記一例ではありますが、どの施設においてもボイラー燃料を10%以上削減しております。 >
【 燃料改質・削減装置 設置事例 】
【 他の燃料削減対策との投資回収比較表 】
< 上記比較表から「投資金額」「効果」「期間」の重要な3要素を兼ね備えているのは、
当社の「燃料改質・削減装置」だけなのです! >
【 よくある質問 】
(Q)装置を設置してボイラーに影響はないですか?
|
(A)配管の一部を交換するだけですから、ボイラーに影響は ありません。
|
(Q)どのような手法ですか?
|
(A)従来の配管を磁力を持った特殊配管に交換することにより 分子が細分化され表面積が増大し、完全燃焼を促進します。 その結果ボイラーの燃焼効率が高まり、少ない量でも同様の 火力を保つというやり方です。他の対策にありがちな、 火力が弱ってしまうやり方とは全く違います。 |
(Q)設置工事等は施設を休館しなければなりませんか?
|
(A)通常は営業時間内に設置をさせていただいております。 1つのボイラーへの設置所要時間は20分〜40分位で、 ボイラーの停止時間は20分位ですので、営業に差し支えは ないかと思います。 もちろん、日程・時間帯等は要望があればお応えしております。 |
(Q)もし効果がなかったらどうなるのですか?
|
(A)万一効果がないということがあれば、データを6ヶ月分 ご用意いただき8ヶ月以内にお申し出ください。 返品・返金に応じます。
|
省エネ効果が高い「シャワー・蛇口の節水サイト」「モーター・照明・エアコンの電気省エネサイト」です。
ご希望のボタンをクリックしてお進み下さい。
<至急>
早くて・大きな効果が期待できる事業所を公開しています。
【無料削減金額シュミレーション】にお申し込みして削減金額を確認して下さい。